2012年08月05日
保育園で夏祭り♪
8月3日(金)にお姉ちゃんが通っている保育園で『夏祭り』が、ありました

妹ちゃんにもお面や手作りうちわ貰えました
お姉ちゃんは、保育園での夏祭りは今回で最後・・・
まだ歩けない時から参加して、お父さんの肩車で踊りの輪の中に参加していたのに今ではしっかり踊れるように成長しました

水風船やくじびき、力作の手作りうちわ&おめん、などなど・・・
先生たちや役員のお母さん方が、毎回一生懸命準備して頂いて楽しいお祭りになっています
色とりどりの浴衣や甚平姿が、みんな超カワイイ~
今度は妹ちゃんが、お世話になります
よろしくお願いします

妹ちゃんにもお面や手作りうちわ貰えました

お姉ちゃんは、保育園での夏祭りは今回で最後・・・

まだ歩けない時から参加して、お父さんの肩車で踊りの輪の中に参加していたのに今ではしっかり踊れるように成長しました


水風船やくじびき、力作の手作りうちわ&おめん、などなど・・・

先生たちや役員のお母さん方が、毎回一生懸命準備して頂いて楽しいお祭りになっています

色とりどりの浴衣や甚平姿が、みんな超カワイイ~

今度は妹ちゃんが、お世話になります

よろしくお願いします

2012年08月02日
うなぎ♪
先日、浜名湖周辺のうなぎ屋さんに行って来ました
車で行く途中、地元ではあることで有名な≪本坂トンネル≫を通って行きました
まだ、17時頃で外は明るいのにトンネルに入るとなんとなく不気味な雰囲気・・・
しばらくすると「ゴーッ!!」という音が、どんどん大きくなってきて、あまりの驚きに一人「え~っ!!何々!?」とパニック
すぐ隣で聞こえるぐらい超騒音に」なった時・・・バイクが数台通り過ぎて行きました
「うわ~っ、バイクか。びっくりした」
と私がほっとしていると、隣にいた主人も
「びっくりした・・・」
とつぶやいていました
どうやら、二人してひそかに一人パニックになっていたみたいです
相変わらずへんな夫婦・・・
そしてお目当てのうなぎ屋さんに到着

うなぎ超美味~
うなぎが苦手なお姉ちゃんもペロッと食べていました
肝の入ったお吸い物もおいしかったし、茶わん蒸しもうなぎが入っていたそうです
次から次にお客さんが、来ていて人気のお店みたいでした
また贅沢&スタミナをつけるためにまた来たいと思いました
今回は、ぎりぎり私たちは、うなぎがあったみたいなので、次回はちゃんと予約してから行こっ~と

車で行く途中、地元ではあることで有名な≪本坂トンネル≫を通って行きました

まだ、17時頃で外は明るいのにトンネルに入るとなんとなく不気味な雰囲気・・・

しばらくすると「ゴーッ!!」という音が、どんどん大きくなってきて、あまりの驚きに一人「え~っ!!何々!?」とパニック

すぐ隣で聞こえるぐらい超騒音に」なった時・・・バイクが数台通り過ぎて行きました

「うわ~っ、バイクか。びっくりした」
と私がほっとしていると、隣にいた主人も
「びっくりした・・・」
とつぶやいていました

どうやら、二人してひそかに一人パニックになっていたみたいです

相変わらずへんな夫婦・・・

そしてお目当てのうなぎ屋さんに到着


うなぎ超美味~


肝の入ったお吸い物もおいしかったし、茶わん蒸しもうなぎが入っていたそうです

次から次にお客さんが、来ていて人気のお店みたいでした

また贅沢&スタミナをつけるためにまた来たいと思いました

今回は、ぎりぎり私たちは、うなぎがあったみたいなので、次回はちゃんと予約してから行こっ~と

2012年07月30日
Teepeeマーケット無事終了♪
昨日は、恒例イベント≪Teepeeマーケット≫
夏休みでにぎやかくなるかな~と覚悟していたのですが、以外とのんびり&ゆったりとした日になりました
今回は、2階のブースでいつもとは違う雰囲気の出店となりました
お知り合いの方や前回も1コインカイロを体験して頂いた方、「楽しみにしていました
」と待っていてくれた方・・・超嬉しかったです

その場で体が楽になった方やいまいち変化が分からなかった方など今回も様々な方がいらっしゃいました。
でも、いつも感じるのが・・・お母さんは疲れすぎ
年齢は若くても体は年配
という方が多すぎます
もっと皆さん、ご自分の体をいたわって欲しいな~と思います。
そして、またまた娘達も一緒に参加
お姉ちゃんは、モール、ロザフィ、ヨーヨーなど、出店されていたブランシュさんの娘さんと一緒に楽しんでいました
お姉ちゃん手作りのロザフィのマグネット&ストラップ
ロザフィ作家のぺこさんにも手伝ってもらってこんなに素敵な作品に
お父さんとお姉ちゃんで無農薬じゃがいものつめ放題
これで¥100
昨日の夕飯のカレーにいれましたが、ほくほくでとっても美味しかったです
出店者の皆さん、イベントに来ていただいた皆さん、今回もありがとうございました
次回は、9月23日(日)に開催です1コインカイロも出店します
来月の8月は、イベントお休みです。よろしくお願いします

夏休みでにぎやかくなるかな~と覚悟していたのですが、以外とのんびり&ゆったりとした日になりました

今回は、2階のブースでいつもとは違う雰囲気の出店となりました

お知り合いの方や前回も1コインカイロを体験して頂いた方、「楽しみにしていました



その場で体が楽になった方やいまいち変化が分からなかった方など今回も様々な方がいらっしゃいました。
でも、いつも感じるのが・・・お母さんは疲れすぎ


という方が多すぎます

もっと皆さん、ご自分の体をいたわって欲しいな~と思います。
そして、またまた娘達も一緒に参加



お姉ちゃんは、モール、ロザフィ、ヨーヨーなど、出店されていたブランシュさんの娘さんと一緒に楽しんでいました

お姉ちゃん手作りのロザフィのマグネット&ストラップ



お父さんとお姉ちゃんで無農薬じゃがいものつめ放題

これで¥100

昨日の夕飯のカレーにいれましたが、ほくほくでとっても美味しかったです

出店者の皆さん、イベントに来ていただいた皆さん、今回もありがとうございました

次回は、9月23日(日)に開催です1コインカイロも出店します

来月の8月は、イベントお休みです。よろしくお願いします

2012年07月29日
2012年07月28日
明日29日(日)は毎月恒例イベント Teepeeマーケット♪
豊橋市浜道町にあるキッズカフェ『Teepee』さんで毎月恒例のイベント、『Teepeeマーケット』!!
明日、11時〜16時開催です
≪きらら≫は、1コインカイロで出店
骨盤矯正
¥500(10分)
肩らくらくコース
¥500(10分)
骨盤矯正&肩コース(20分)¥1000
他にも色々なブースがあって親子で楽しめます
是非、遊びに来て下さいね
明日、11時〜16時開催です

≪きらら≫は、1コインカイロで出店

骨盤矯正
¥500(10分)
肩らくらくコース
¥500(10分)
骨盤矯正&肩コース(20分)¥1000
他にも色々なブースがあって親子で楽しめます

是非、遊びに来て下さいね

2012年07月28日
親子でぬりえカラーセラピー☆
今日は、久しぶりにお姉ちゃんと二人でお出かけ
以前から興味があった、ぬりえカラーセラピーを親子で体験してきました
ぬりえセラピーのヴェール・レテュさんへ
妹ちゃんが生まれてから、お姉ちゃんとゆっくりコミュニケーションをとれなかったのでいい機会になればいいなあと思い申し込みしました。
中学時代、美術部だった私
絵心はあまりないのですが、色使いや筆のタッチを褒められること数回・・・。
コンクールで入賞したこともありました
そして、お姉ちゃんも先日、お父さんの似顔絵が入賞
親子で好きなことが一緒で楽しめるのっていいですよね
ひさしぶりのぬりえに気合が入る私

お姉ちゃんに後から重ね塗りされてしまいましたが・・・
一番に塗り始めた海は、緑と黄緑。緑は、安定。黄緑は新しいチャレンジを表すそうです。
家庭の安定、仕事へのチャレンジが私の海の色。
3人の妖精は、それぞれ私を表していて1番上のピンクが母としての愛情、真ん中の黄色が元気になりたい願望、下の紫は育児や仕事で悩んでいる自分。
どれも超納得
そして、お姉ちゃんは・・・

筆圧も強く、子供らしい色で元気いっぱい
水色の雲が、もっとかまって欲しいなあという気持ちの表れ。
黄緑の茎は、何かやりたいことの表れみたいですが、何かは分からず
妖精は、ピンクがお母さんで大好き、オレンジがお父さんで楽しい&おもしろい、水色が自分で好きな色にしたそうです。
私もお姉ちゃんも、もっとネガティブな結果が出ると思っていましたが、ただの前向きで元気な親子でした
親子で楽しめる、ぬりえセラピー。オススメですよ

以前から興味があった、ぬりえカラーセラピーを親子で体験してきました

ぬりえセラピーのヴェール・レテュさんへ

妹ちゃんが生まれてから、お姉ちゃんとゆっくりコミュニケーションをとれなかったのでいい機会になればいいなあと思い申し込みしました。
中学時代、美術部だった私

絵心はあまりないのですが、色使いや筆のタッチを褒められること数回・・・。
コンクールで入賞したこともありました

そして、お姉ちゃんも先日、お父さんの似顔絵が入賞

親子で好きなことが一緒で楽しめるのっていいですよね

ひさしぶりのぬりえに気合が入る私


お姉ちゃんに後から重ね塗りされてしまいましたが・・・

一番に塗り始めた海は、緑と黄緑。緑は、安定。黄緑は新しいチャレンジを表すそうです。
家庭の安定、仕事へのチャレンジが私の海の色。
3人の妖精は、それぞれ私を表していて1番上のピンクが母としての愛情、真ん中の黄色が元気になりたい願望、下の紫は育児や仕事で悩んでいる自分。
どれも超納得

そして、お姉ちゃんは・・・

筆圧も強く、子供らしい色で元気いっぱい

水色の雲が、もっとかまって欲しいなあという気持ちの表れ。
黄緑の茎は、何かやりたいことの表れみたいですが、何かは分からず

妖精は、ピンクがお母さんで大好き、オレンジがお父さんで楽しい&おもしろい、水色が自分で好きな色にしたそうです。
私もお姉ちゃんも、もっとネガティブな結果が出ると思っていましたが、ただの前向きで元気な親子でした

親子で楽しめる、ぬりえセラピー。オススメですよ

2012年07月26日
岡崎子育てサークルで1コインカイロ☆
7月24日(火)岡崎のママとベビーのサークル『ちびたんズ』さんで骨盤講座&1コインカイロを行わせて頂きました
ちびたんズを運営されているファーストサイン教室ひらひらさん http://ameblo.jp/yu-tan718/
ベビーマッサージ教室ノンタンさん http://ameblo.jp/lovemimirin/
お二人とも素敵なママセラピストです
始めにカイロプラクティックについてと骨盤の歪みについてのお話。
子供たちが、神経パネルや骨格模型に興味津々
お母さん方もお子さんの動きが気になって話に集中できなかったりと備品は最低限にしないといけなかったと反省
話す時間ももっと短時間にしたりと配慮が足りなくて申し訳なかったです
そして、1コインカイロ
予定していた人数より少なくなったので急きょ、骨盤¥500 肩¥500、両方で¥1000でコースを選んで頂くことにしました
一番人気が、両方のコース。
皆さん、お疲れの体でした
短い時間の施術でしたが、「体が軽くなった」「腰の痛みが楽になった」「姿勢が良くなった」などなど・・・
嬉しい感想を頂きました
またサークルで1コインカイロで呼んで頂けるそうです
微力ながら、お母さんの健康のお手伝いが出来るように頑張ります
皆さん、ありがとうございました

ちびたんズを運営されているファーストサイン教室ひらひらさん http://ameblo.jp/yu-tan718/
ベビーマッサージ教室ノンタンさん http://ameblo.jp/lovemimirin/
お二人とも素敵なママセラピストです

始めにカイロプラクティックについてと骨盤の歪みについてのお話。
子供たちが、神経パネルや骨格模型に興味津々

お母さん方もお子さんの動きが気になって話に集中できなかったりと備品は最低限にしないといけなかったと反省

話す時間ももっと短時間にしたりと配慮が足りなくて申し訳なかったです

そして、1コインカイロ

予定していた人数より少なくなったので急きょ、骨盤¥500 肩¥500、両方で¥1000でコースを選んで頂くことにしました

一番人気が、両方のコース。
皆さん、お疲れの体でした

短い時間の施術でしたが、「体が軽くなった」「腰の痛みが楽になった」「姿勢が良くなった」などなど・・・
嬉しい感想を頂きました

またサークルで1コインカイロで呼んで頂けるそうです

微力ながら、お母さんの健康のお手伝いが出来るように頑張ります

皆さん、ありがとうございました

2012年07月22日
我が家の看板ネコ♪
ベランダでくつろぐ猫

名前は『キララ☆』
お店の名前と一緒です
今はスッカリ元気になりましたが、数日前までは熱を出してグッタリしていました
どうやら、外へ脱走した時に猫とケンカして背中をガブッとされたみたいです
2日続けて病院に行き、背中に注射
5日間薬を飲んで日に日に元気を取り戻しました
いつも悪さばかりして毎日怒ってばかりでしたが、うずくまって全然鳴かず、ごはんも食べない、キララ
いつもの定位置にもいない、帰ってきてもお出迎えしてくれない、足にまとわりついてこない…。
当たり前のことが、当たり前ではなくなった時に、気がつく事がたくさんあるんですね
我が家に来て5年。
すっかり家族の一員です
今回の怪我も私の不注意で外に出てしまったので、飼い主としての責任をしっかり守って、育てていきたいと思います
娘達にもいい影響を与えてくれているので皆で可愛がって長生きして欲しいです


名前は『キララ☆』
お店の名前と一緒です

今はスッカリ元気になりましたが、数日前までは熱を出してグッタリしていました

どうやら、外へ脱走した時に猫とケンカして背中をガブッとされたみたいです

2日続けて病院に行き、背中に注射

5日間薬を飲んで日に日に元気を取り戻しました

いつも悪さばかりして毎日怒ってばかりでしたが、うずくまって全然鳴かず、ごはんも食べない、キララ

いつもの定位置にもいない、帰ってきてもお出迎えしてくれない、足にまとわりついてこない…。
当たり前のことが、当たり前ではなくなった時に、気がつく事がたくさんあるんですね

我が家に来て5年。
すっかり家族の一員です

今回の怪我も私の不注意で外に出てしまったので、飼い主としての責任をしっかり守って、育てていきたいと思います

娘達にもいい影響を与えてくれているので皆で可愛がって長生きして欲しいです

2012年07月21日
ランチ&ディナー&美容院♪
今日も実母が突然訪問
珍しく昼前に来たので、そのままランチへ
アピタに行こうかなあと思い
を走らせていたのですが、途中、気になるお店があったので急遽変更
何回もお店が変わっている所で今度はどんなお店になったのか興味津々お店の中へ…
どうやら、中華のお店みたいで、私は『ランチコース』母は『冷やし中華』を注文
またまた写メを忘れてしまいましたが、次から次へ料理が運ばれ、どれも美味〜
メインの酢豚は今まで見たことないボリューム
母の冷やし中華もとても美味しかったです
座敷席もあって子連れでも安心
またママ友と来たいと思います
お店の名前を忘れてしまいましたが、諏訪神社から『ゼビオ』に向かう高架下にあるお店です。
また調べておきます
ランチの後は、母とベビちゃんはアピタでお買い物
私は、産後初の美容院へ
授乳中だけど、カラーがしたくて色々調べてたどり着いた美容院
偶然にも昔、友達と遊びに行ったことがある子が店長さんのお店でした
久しぶりにのんびり雑誌を堪能
アロマの香りのシャンプーをしてもらいながらマッサージ
カラーは、頭皮に付かないように気を配ってやって頂きました
久しぶりにサッパリ&リラックスできました
夜は、お姉ちゃんも加わりまた×外食
いつもの定番、『磯兵』さんへ。
お刺身御膳&ノンアルコールビール
超満足
久しぶりに贅沢な1日を過ごしました
お母さん、ご馳走さま&子守りありがとう

珍しく昼前に来たので、そのままランチへ

アピタに行こうかなあと思い


何回もお店が変わっている所で今度はどんなお店になったのか興味津々お店の中へ…
どうやら、中華のお店みたいで、私は『ランチコース』母は『冷やし中華』を注文

またまた写メを忘れてしまいましたが、次から次へ料理が運ばれ、どれも美味〜

メインの酢豚は今まで見たことないボリューム

母の冷やし中華もとても美味しかったです

座敷席もあって子連れでも安心

またママ友と来たいと思います

お店の名前を忘れてしまいましたが、諏訪神社から『ゼビオ』に向かう高架下にあるお店です。
また調べておきます

ランチの後は、母とベビちゃんはアピタでお買い物

私は、産後初の美容院へ

授乳中だけど、カラーがしたくて色々調べてたどり着いた美容院

偶然にも昔、友達と遊びに行ったことがある子が店長さんのお店でした

久しぶりにのんびり雑誌を堪能

アロマの香りのシャンプーをしてもらいながらマッサージ

カラーは、頭皮に付かないように気を配ってやって頂きました

久しぶりにサッパリ&リラックスできました

夜は、お姉ちゃんも加わりまた×外食

いつもの定番、『磯兵』さんへ。
お刺身御膳&ノンアルコールビール

超満足

久しぶりに贅沢な1日を過ごしました

お母さん、ご馳走さま&子守りありがとう

2012年07月18日
2012年07月12日
豊川市ベビーマッサージサークルで1コインカイロ♪
昨日、豊川市のウィズ豊川で行われた『ベビーマッサージサークル hughug』さんで、1コインカイロをさせて頂きました
hughugさんのブログはこちら→http://profile.ameba.jp/0615-523/
骨盤矯正で時間がきてしまい、予定していた骨盤講座が出来ませんでしたが・・・
さすが、産後のお母さん。
みごとに、みなさん骨盤歪んでいました
産前から腰痛などの症状が、あった方もいて骨盤まわりがカチカチ・・・。
施術後は、腰痛が改善したり、姿勢が良くなったりとみなさんの笑顔がみられて嬉しかったです
今度は、是非、講座を聞いて頂いて自分の健康管理に役立出て欲しいです。
このような機会を与えて下さったhughugの先生に感謝
ありがとうございました
前半は、リズム遊び&裸になって上半身のマッサージ
ベビちゃん集合
かわいい~

hughugさんのブログはこちら→http://profile.ameba.jp/0615-523/
骨盤矯正で時間がきてしまい、予定していた骨盤講座が出来ませんでしたが・・・

さすが、産後のお母さん。
みごとに、みなさん骨盤歪んでいました

産前から腰痛などの症状が、あった方もいて骨盤まわりがカチカチ・・・。
施術後は、腰痛が改善したり、姿勢が良くなったりとみなさんの笑顔がみられて嬉しかったです

今度は、是非、講座を聞いて頂いて自分の健康管理に役立出て欲しいです。
このような機会を与えて下さったhughugの先生に感謝

ありがとうございました

前半は、リズム遊び&裸になって上半身のマッサージ

ベビちゃん集合

かわいい~


2012年07月10日
明日は骨盤講座&1コインカイロ♪
明日、
7月11日(水)豊川市のウィズ豊川で『ベビーサインサークル hughug』さんで骨盤講座&1コインカイロ
を行わせて頂きます
今のところ明日の参加者は6名
産後のお母さんは、『骨盤』って聞くと「なになに?」と興味津々になりますよね
産後、体質が変わった、なんか調子が悪くなった、体型が変わったなどなど・・・
このような症状は、骨盤の歪みによって引き起こされている症状かもしれません
妊娠したと同時に骨盤は出産の準備のため、緩み始めます。
そして出産の時には、最大に緩み、産後2〜3ヵ月頃には、固定してきます。
きれいな形で固定してくれればいいのですが、残念ながら歪んだまま固定してしまうパターンが、多いです
骨盤の上には、背骨があります。
骨盤が歪むと、背骨も歪んでしまいます。
背骨には、様々な神経が通っているので背骨の歪みによって神経が圧迫してしまいます
この神経圧迫が、様々な症状を引き起こしてしまうのです
こんな感じのお話を骨格模型や神経パネルを使って説明して、ご希望の方には、1コインで骨盤矯正をさせて頂きます
参加申し込み、まだ間に合います!!
申し込みは、オーナーへメッセージからどうぞ
7月11日(水)豊川市のウィズ豊川で『ベビーサインサークル hughug』さんで骨盤講座&1コインカイロ
を行わせて頂きます

今のところ明日の参加者は6名

産後のお母さんは、『骨盤』って聞くと「なになに?」と興味津々になりますよね

産後、体質が変わった、なんか調子が悪くなった、体型が変わったなどなど・・・
このような症状は、骨盤の歪みによって引き起こされている症状かもしれません

妊娠したと同時に骨盤は出産の準備のため、緩み始めます。
そして出産の時には、最大に緩み、産後2〜3ヵ月頃には、固定してきます。
きれいな形で固定してくれればいいのですが、残念ながら歪んだまま固定してしまうパターンが、多いです

骨盤の上には、背骨があります。
骨盤が歪むと、背骨も歪んでしまいます。
背骨には、様々な神経が通っているので背骨の歪みによって神経が圧迫してしまいます

この神経圧迫が、様々な症状を引き起こしてしまうのです

こんな感じのお話を骨格模型や神経パネルを使って説明して、ご希望の方には、1コインで骨盤矯正をさせて頂きます

参加申し込み、まだ間に合います!!
申し込みは、オーナーへメッセージからどうぞ

2012年07月07日
人を呼ぶ娘♪
先日、参加した『羊毛&スピリチュアル講座』で、みしぇるさんに
「人を呼ぶお子さんですね」
と言われました
私の中で「やっぱり!」と超納得
妹ちゃんを妊娠してから、マタニティヨガでママ達と仲良くなり、生まれてからもいろいろな所に連れまわして、ベビーマッサージ、産後のママの骨盤エクササイズ、Teepeeマーケットなどなど・・・色々な所で素敵な出会いがありました
お姉ちゃんの時は、切迫流産で自宅安静、産後は引きこもり状態で社会から取り残された気持ちに
逆にお姉ちゃんの時の方が、時間はたくさんあったのですが・・・
一人目で余裕がなかったり、子連れで出かけられる所を知らなかったり、今みたいにネットも使ってなかったりと原因は色々とありそうです
でもお姉ちゃんの時の経験が今の妹ちゃんの育児に生かされているので、お姉ちゃんにも感謝
出来の悪い母親には、しっかりした子供ができるみたいですね
そんなお姉ちゃんと妹ちゃんは・・・
離乳食 二人で頑張ってます
これから先も二人で仲良く、お母さんを助けてね
「人を呼ぶお子さんですね」

と言われました

私の中で「やっぱり!」と超納得

妹ちゃんを妊娠してから、マタニティヨガでママ達と仲良くなり、生まれてからもいろいろな所に連れまわして、ベビーマッサージ、産後のママの骨盤エクササイズ、Teepeeマーケットなどなど・・・色々な所で素敵な出会いがありました

お姉ちゃんの時は、切迫流産で自宅安静、産後は引きこもり状態で社会から取り残された気持ちに

逆にお姉ちゃんの時の方が、時間はたくさんあったのですが・・・

一人目で余裕がなかったり、子連れで出かけられる所を知らなかったり、今みたいにネットも使ってなかったりと原因は色々とありそうです

でもお姉ちゃんの時の経験が今の妹ちゃんの育児に生かされているので、お姉ちゃんにも感謝

出来の悪い母親には、しっかりした子供ができるみたいですね

そんなお姉ちゃんと妹ちゃんは・・・

離乳食 二人で頑張ってます

これから先も二人で仲良く、お母さんを助けてね

2012年07月06日
羊毛&スピリチュアル講座♪
昨日、メイシーカフェさんで行われた『羊毛&スピリチュアル講座』に参加してきました
まずは、自分の直感で好きな色の羊毛選び
そして、みしぇるさんにオーラの色と付け足すといい色のアドバイス
私の3色はコレ

今のオーラの色はグリーンに色々な色が混ざっているそうです
迷っていたり、何がしたいのか分からなくなっている色とのこと・・・
もともとの色は、黄色
3年後くらいには、迷いも晴れてもともとの黄色になるそうです
まだまだ先は長い
そして、パープルは、慈愛の色
今の私は、子供に対する思いが強いそうです・・・
羊毛を指でクルクル巻いて、針でチクチク・・・

これが、今から素敵なアクセサリーに変身します

おいしいデザートを食べながら、楽しくおしゃべり

小さいおじさんは、こんな感じで現れるそうです


素敵なネックレス&ストラップが出来ました

私のストラップは、右側
今度は、娘と一緒に作ってみたいな~
みなさんのお蔭でとても楽しい時間を過ごせました
ありがとうございました

まずは、自分の直感で好きな色の羊毛選び

そして、みしぇるさんにオーラの色と付け足すといい色のアドバイス

私の3色はコレ


今のオーラの色はグリーンに色々な色が混ざっているそうです

迷っていたり、何がしたいのか分からなくなっている色とのこと・・・

もともとの色は、黄色

3年後くらいには、迷いも晴れてもともとの黄色になるそうです

まだまだ先は長い

そして、パープルは、慈愛の色

今の私は、子供に対する思いが強いそうです・・・

羊毛を指でクルクル巻いて、針でチクチク・・・


これが、今から素敵なアクセサリーに変身します


おいしいデザートを食べながら、楽しくおしゃべり


小さいおじさんは、こんな感じで現れるそうです



素敵なネックレス&ストラップが出来ました


私のストラップは、右側

今度は、娘と一緒に作ってみたいな~

みなさんのお蔭でとても楽しい時間を過ごせました

ありがとうございました

2012年07月02日
今日は、岡崎で≪ベビーサイン&ベビーマッサージ体験≫♪
いつもパソコンいじってると日にちが変わってしまいます
今日、岡崎の竜見ヶ丘会館で行われる、『ベビーサイン&ベビーマッサージ体験会』に参加してきます
実は、ベビーサインの先生に骨盤エクササイズの講師の依頼をされてまして、体験会の後に打ち合わせもしてくる予定です
先生方に初めてお会いするので、ドキドキ
でも、また新たな出会い&体験・・・どっちかというと、ワクワク
う~ん、遠足の前日の気分だ~
とりあえず、布団に入ってみます
おやすみなさい

今日、岡崎の竜見ヶ丘会館で行われる、『ベビーサイン&ベビーマッサージ体験会』に参加してきます

実は、ベビーサインの先生に骨盤エクササイズの講師の依頼をされてまして、体験会の後に打ち合わせもしてくる予定です

先生方に初めてお会いするので、ドキドキ

でも、また新たな出会い&体験・・・どっちかというと、ワクワク

う~ん、遠足の前日の気分だ~

とりあえず、布団に入ってみます

おやすみなさい

2012年06月28日
豊川でベビーマッサージ♪
昨日、ウィズ豊川で行われた、hughugさんのベビーマッサージサークルに参加してきました
hughugさんのブログは、こちら
http://profile.ameba.jp/0615-523/
今回は、友人が体調不良で1人での参加
まずは自己紹介&今の悩みを発表
5か月のベビちゃんが、多くてビックリ
後で色々お話ししよ~っと一人たくらんでいました
そして、我が家の娘が大好き、『きゅうり』と『ぞうきん』の歌に合わせてリズム遊び
『あたま・かた・ひざ・ポン』もあって、終始ニッコニコ
次に足のマッサージ
お腹が、空いたのか今日はすぐにグズグズ
大きいベビちゃん達や初参加のベビちゃんもグズグズ
カラーボールやレースの布の登場でみんなニッコリ

地味~に、の~んびりニギニギして楽しんでいました
最後に絵本の読み聞かせや先生手作りの力作登場
写メ撮っておけば良かった
そして、ベビーサイン
なかなか、覚えられないけど、『オムツ』のサインは、おしりペンペンって覚えたから、やってみよう
そして、なんと
次回、7月11日(水)のサークルで骨盤講座&1コイン骨盤矯正決定!!
頑張ります

hughugさんのブログは、こちら

今回は、友人が体調不良で1人での参加

まずは自己紹介&今の悩みを発表

5か月のベビちゃんが、多くてビックリ


そして、我が家の娘が大好き、『きゅうり』と『ぞうきん』の歌に合わせてリズム遊び

『あたま・かた・ひざ・ポン』もあって、終始ニッコニコ

次に足のマッサージ

お腹が、空いたのか今日はすぐにグズグズ

大きいベビちゃん達や初参加のベビちゃんもグズグズ

カラーボールやレースの布の登場でみんなニッコリ


地味~に、の~んびりニギニギして楽しんでいました

最後に絵本の読み聞かせや先生手作りの力作登場

写メ撮っておけば良かった

そして、ベビーサイン

なかなか、覚えられないけど、『オムツ』のサインは、おしりペンペンって覚えたから、やってみよう

そして、なんと

次回、7月11日(水)のサークルで骨盤講座&1コイン骨盤矯正決定!!
頑張ります

2012年06月20日
≪Teepeeマーケット≫報告♪
久しぶりの朝活です
昨日は、台風大丈夫でしたか
我が家は高台なので大丈夫でしたが、保育園が水没していないか心配です
遅くなりましたが、≪Teepeeマーケット≫の報告です
今回は、近くの学校が授業参観が多かったせいか、のんびり、ゆったりしたマーケットになりました
先月のマーケットで『1コインカイロ』が、お陰様で大盛況
先月、体験できなかった方や先月も体験していただいた方が来て下さったりと今回もたくさんの方が来て下さいました
ありがとうございました
そして、私もマーケットを満喫

Getしたカワイイ服&小物


娘達のTシャツ



オムツ&おしり拭きポーチ




お姉ちゃんは、モールでハートや星を作ったり、キッズイヤーシール&ポコアポコカードを体験

親子で楽しみました

次回は、7月29日(日)開催です

いつもの第3日曜日ではないので、お間違えのないようにご注意下さい

2012年06月17日
本日、≪Teepeeマーケット≫開催!
毎月、恒例のイベント
≪Teepeeマーケット≫本日11時〜16時開催
可愛い雑貨、癒し体験などなど盛りだくさん!
是非、遊びに来て下さいね
ご家族、お子様と一緒にどうぞ

≪Teepeeマーケット≫本日11時〜16時開催

可愛い雑貨、癒し体験などなど盛りだくさん!
是非、遊びに来て下さいね

ご家族、お子様と一緒にどうぞ

2012年06月16日
昨日のランチ(^O^)
昨日は、突然、妹夫婦が島から登場~
昼過ぎに豊橋に到着予定と
が。
午後から出張施術で13時には、出かけなくては行けなくて慌ただしいランチになりました

豊橋市磯部下地町にある≪伍人百姓≫
座敷もあって、子連れでも大丈夫
日替わり弁当(?)、伍人百姓弁当(?)、どっちか忘れてしまいましたが、色々なおかずがあって嬉しい
電話で予約しておくと、すぐに食事を運んできてくれます

今朝の娘
寝返りが上手になってきた娘も安心して連れてこれます
明日は、毎月恒例の≪Teepeeマーケット≫
またまた、1コインカイロで出店します
骨盤矯正(10分)¥500
肩らくらくコース(10分)¥500
骨盤矯正&肩コース(20分)¥1000
他にもかわいい雑貨や耳ツボ、リンパマッサージなどなど、お手軽価格で試せちゃいます
是非、遊びに来て下さいね

昼過ぎに豊橋に到着予定と

午後から出張施術で13時には、出かけなくては行けなくて慌ただしいランチになりました


豊橋市磯部下地町にある≪伍人百姓≫

座敷もあって、子連れでも大丈夫

日替わり弁当(?)、伍人百姓弁当(?)、どっちか忘れてしまいましたが、色々なおかずがあって嬉しい

電話で予約しておくと、すぐに食事を運んできてくれます


今朝の娘


明日は、毎月恒例の≪Teepeeマーケット≫





他にもかわいい雑貨や耳ツボ、リンパマッサージなどなど、お手軽価格で試せちゃいます

是非、遊びに来て下さいね

2012年06月16日
パーソナルカラー&メイク講座♪
6月14日(木)ミランさんのパーソナルカラー&メイク講座受講してきました
最初にパーソナルカラー診断
いろんな色の布をあてて、顔色やシミ、ほうれい線の出方をみていきます。
始めは、「なんか、違う・・・」しか、分からなかったのが徐々に、「顔がくすんだ」とか「髪の傷みが目立つ」とか分かるように
そして診断は・・・ニュートラル~ブルー系
残念なことに好きな色や良く選ぶ服、良く選ぶメイクの色は・・・、顔色が悪く見えたり、メイクが浮いて見えたりする色だったんです
診断にもとずいて、メイク
眉毛は、なんと
パープル
アイシャドウは、グリーン
リップは、ピンク
ありえない色なのに、自然な仕上がりになりました
まさに
ミランマジック
凄い
楽しい
新たな自分発見
女子にはたまらない講座です

最初にパーソナルカラー診断

いろんな色の布をあてて、顔色やシミ、ほうれい線の出方をみていきます。
始めは、「なんか、違う・・・」しか、分からなかったのが徐々に、「顔がくすんだ」とか「髪の傷みが目立つ」とか分かるように

そして診断は・・・ニュートラル~ブルー系

残念なことに好きな色や良く選ぶ服、良く選ぶメイクの色は・・・、顔色が悪く見えたり、メイクが浮いて見えたりする色だったんです

診断にもとずいて、メイク


眉毛は、なんと




ありえない色なのに、自然な仕上がりになりました

まさに


凄い



女子にはたまらない講座です
